 |
 |
 |

 |
場所 神奈川県綾瀬市
連絡先 09080044166
Mail お問い合わせ
パンフレットはこちら ⇒  |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |

AcrobatReader は、こちらから入手して下さい。
|
|
 |
 |
 |
2016/02/22 |
一覧に戻る |
「未来へのアクション」未来に続くボールを託しました! (松浪中3年) |
実施日:2016年2月22日(月)
場 所:茅ヶ崎市立松浪中学校
対象:3年生194人
博士:エネルギー(温暖化の話)・お日様(ソーラークッカー)・もつたいない(ハンバーガーはどこから) ・地球(ドイツ・スウェーデン世界の国は)・草花(丹沢の森過去といま) 5博士
「未来へのアクション」未来に続くボールを託しました!」
茅ヶ崎市の松浪中学校3年生194人の皆さんを訪問。出前講座をおこないました。
中学3年生といえばもう、温暖化のことやその影響などよく知っていて、普段聞いたような話ばかりではいけないと、いつも以上に私たちも何度か話し合いや勉強、準備を重ねました。
松浪の生徒さんたちは本当に賢いすばらしい生徒ばかりでした。やっぱり先生がいいんでしょうね。熱心に耳を傾けてくれた姿にこちらもとてもうれしくなりました。
博士は5人。エネルギー、草花(丹沢の自然)、お日様、地球、もったいない、の各博士がそれぞれの場所で20分ほどのお話や実演をし、全体では温暖化の現状や世界のいまを映像でみたり、16年前の環境サミット(リオサミット)で、12歳の少女として講演をした「セバンスズキ」の言葉をDVDで聞きました。有名な「どうやって直したらいいかわからないものを、壊すのはやめてください」と訴える同年代の少女の言葉を生徒さんたちはどのようにうけとめたでしょうか?
最後に「未来へのアクション」として私たちから20個ほどのボールをみんなに投げました。
そのボールには「未来」と書かれています。私たちは30年後には生きていません。未来はみんなが創るもの、地球の未来も自分の未来も。
15歳のみんなが自分のこととして地球の未来を考えてくれると信じています。(文:安藤さん)
後日、生徒全員の感想文を頂き嬉しく思いました。色々とやってきたことがこれからの未来を担う生徒に少しでも通じた満足感いっぱいの授業でした。感想文の一部を紹介いたします。
松浪中感想文
Aさん
「今回、環境のことを学び地球が今どんな状態に陥っているか知りました。博士の授業を受け地球温暖化、森林、自然の大切さ、これからの自分達は、環境問題についてどのような取り組みをすればよいか、対策はどのようにしたらよいかなどを考えさせられました。これからの環境が少しでも良くなるように、これから生きていく私たちが、考えて行動できるようにしたいです。」
Bさん
「お忙しい中、松浪中学校へ来ていただき、ありがとうございました。今までは地球温暖化について深く考えることはなったけれど、この講座をきっかけにして、真剣に考えてみようと思います。「博士は面白くてわかりやすく、とても勉強になりました。機会があれば、私もボランティア活動などやってみたいです。」
Cさん
「お忙しい中、私たちのためにご来校いただき、感謝しています。いままで、私は環境問題に興味を持っていませんでした。ですが、ユニークな博士たちの授業を受け、未来の環境づくりは私たちが中心となって行かなければいけないという意識を持つことができました。まずは、エコバックを使うなど小さなことから始めようと思います。
Dさん
「先日は、忙しい中環境について教えていただき、ありがとうございました。今まで環境についてあまり考えたことがなかったけれど講座をうけて興味を持ちました。これから環境問題を未来につなげられるように、頑張りたいと思います。」
Eさん
「今回は、地球温暖化について様々な視点から講座をしていただきありがとうございました。講座を受ける前は地球温暖化には触れることが少なく、あまり興味がありませんでしたが、博士の話を聞いている間に、可成り興味を持つことができました。これからも問題意識を持ち、4年後には日本が定めたCO2の26%削減に貢献していこうと考えています。本当にありがとうございました。」
Fさん
「私たちに環境について教えていただき、ありがとうございました。いままでは、環境問題に興味を持っていなかったのですが、このままでは未来が危ない!」と言うことを知りました。ゴミを減らしたり、一つの部屋に家族みんなが集まり節電しようと思いました!!」また、「太陽の光や熱で物を動かしたり、料理ができる」と言うことにとても驚きました。簡単にできそうなので、時間があったらやってみようと思います。ありがとうございました。
Gさん
「お忙しい中、私たちのために講座開催していただきありがとうございました。地球温暖化について詳しく知ることができ、また、それに対していろいろな対策を取っていることを知り、とてもよかったです。特に、太陽光を使ったいろいろな料理、その中でもポップコーン・目玉焼き等を作ることができるのが本当にすごかったと思いました。これからもガンバってください。
|
※写真をクリックすると拡大写真がご覧いただけます。 |
一覧に戻る |
|
|