 |
 |
 |

 |
場所 神奈川県綾瀬市
連絡先 09080044166
Mail お問い合わせ
パンフレットはこちら ⇒  |
|
 |
|
 |
 |
 |
 |

AcrobatReader は、こちらから入手して下さい。
|
|
 |
 |
ドイツ・スウェーデンの先進事例を紹介 |
 |
ふるさと環境市民ではドイツ、スウェーデンに視察ツアーをおこない要望に応じて報告会を出前いたします。OHPまたはパワーポイントで写真の枚数は40枚余、時間は1時間から2時間です。
ほかにリユースのペットボトルやとうもろこしの粉でつくったごみ袋、有料家庭ごみのミニチュア、ゴミ箱、エコバックなど現地の実物もお見せできます。環境学習、エネルギー、ごみ政策など興味深く学習していただけます。・・・対象は小学4年生以上です。
ドイツ視察
スウェーデン視察 |
 |
グリーンコンシューマーとは? |
 |
地球は温室効果ガスと呼ばれる大気に包まれています。このガスは太陽からの熱をうまく逃がしながら地球上に住む生物が住みよい気温に保つはたらきをしていますが、最近ではガスの層が厚くなりすぎて熱をにがしにくくなり地球上の気温がどんどん上昇しています。台風がいっぱいうまれたり、南極の氷が溶けたりしているということは知っていますか?この状態を温暖化といっています。この原因はおもに二酸化炭素のせいといわれています。石油や石炭を燃やしたり、車の排気ガス、電気を使うことでも二酸化炭素が発生しわたしたちの生活をみなおさなくてはならない、という時代になってきました。 |
 |
 |
グリーンコンシューマーとは? |
 |
『かしこい消費者』『環境のことを考えて買い物するひと』のことです。たとえば
○ ごみになりそうなものは買わない
○ 長く使えるものを選ぶ
○ 自然や健康をそこなわないものを買う
○ 近くで取れたものを買う
などです。買い物袋を持ってスーパーに行ってレジ袋をもらわない・・ということも大事ですね。 |
|